空手

指導員+一般部1名+少年部4人での稽古。先週末の賑やかさはどこへやら^^;

その場基本、移動基本を多めに。のち、基本一本組手 or 自由一本組手。攻撃技や反撃技の突きのときの腰の回転が、ねぇ。それから前蹴りのときの後ろ足の ...

空手

危うく仕事が長引きそうになりつつも何とかおさめて稽古は準備体操以外の概ね2時間参加。(支部長とほぼ同着だった。)
ここ最近はごく少数の参加者だったけれど、白帯が5人揃って、茶帯3人、黒帯1人で少年部9人。賑やかだった。(が、白 ...

空手

仕事都合で19:40遅参。アップしつつ移動基本の後半で合流。

白帯組と色帯黒帯組とに分かれる。ほぼオフシーズンなので「普段あまりしない形を」と、初めての半月の稽古。「最初でこれくらいできれば、まぁまぁ」というくらいにはなっ ...

空手

大雨洪水警報に土砂災害警戒情報 Lv.3 が発令されるなか、仕事都合で20:00に遅参。なんと茶帯2人(と指導員)が稽古場に来ていた。

とことん抜塞大を1時間稽古する。ゆっくり号令→号令×2→無号令×3→小休止→無号令×2 ...

空手

仕事都合で19:20に遅参。移動基本の途中から合流。

白帯〜ズと一緒に、軽く分解しながら太極初段・平安初段。
自分が初めて間もなかった頃を思い出し、急がず焦らず、急がせず焦らせず、を努めるしかないんだろうなぁ。

空手

支部長不在につき、I氏の指導による。みっちりとその場基本・移動基本を約1時間行なったのち、慈恩 (ゆっくりめ・号令→強め・号令→無号令×3)。
どこでも言われているように、選定型 (抜塞大、観空大、慈恩、燕飛) では何よりも慈 ...

空手

初めて教わる形の稽古って、独特な雰囲気があると思う。

小中学生の頃、平安初段から五段、鉄騎初段、観空大・抜塞大・燕飛・慈恩……のほとんどを、某児童センターでの稽古で初めて教わったと思う。

選定形を教わって(でも ...

空手

昇段審査受審希望の子たちが2名おり、移動基本や組手も審査基準に即した内容に。

形はやはり二手に分かれて行う感じが何となくしっくりくる感じ (そりゃ10級から初段までいるから、ね)。白帯の小学生に、茶帯黒帯の中学生が平安形を ...

空手

仕事の都合で2月2日は19時半頃から、2月3日は20時頃から参加。

2日は基本・組手・形。ずいぶんと乾燥していたせいなのか、約束組手の稽古中に右足親指が1cm以上切れているのに気がづかず床が血まみれに。みんなで雑巾掛け…… ...

空手

相変わらず寒い日が続いて外気温マイナス5度だった12月19日、稽古納め。
年明けからのあれこれが落ち着いたあと4月5月頃からは大変よく稽古に行けました。子供たちの明るさに接して助けられていたと言っても過言ではないくらい。