朝メール

親子でも分かり合えないことは日常のあらゆるところに存在しており、寝不足の私が頓服薬を飲んでその眠気でうとうとしていると、数度母の怒声が会社に響きましたが、とにかく無事に一日の仕事を終えられたのは一週間振りくらいかもしれません。 ...

朝メール

おはようございます。

昨日の朝メール再開に際し、北は北海道から南は沖縄石垣までの方々から様々にお返事を頂き恐縮しております。

「またよろしく」という一言のなかに、まるで初めて*******に行ったときの「よく来 ...

空手

仕事の都合で2月2日は19時半頃から、2月3日は20時頃から参加。

2日は基本・組手・形。ずいぶんと乾燥していたせいなのか、約束組手の稽古中に右足親指が1cm以上切れているのに気がづかず床が血まみれに。みんなで雑巾掛け…… ...

朝メール

おはようございます。

倫友の床屋のTさんの影響を受けて平成28年から始めた「朝メール」は体調・家庭その他の都合で何度も中断をしており、直近は令和3年9月22日の通算438通目で途絶えていたようです。
思うところがあ ...

空手

全員が揃った稽古日。移動基本、各種組手、形とひと通り行う。

あまり子どもたちにはゴチャゴチャと言わないようにしているのだけれど、それでも言うときは言う、というか、北海道弁でいうと「言わさる」。組手の開始・終了時の「お互いに ...

空手

昔は稽古始めといえば (たとえそれが鏡開きの日の後であろうと) 稽古は半時間ちょっとで程々にしておいて、あとは雑煮だなんだとみんなで餅を食べて和気藹々と楽しい時間を過ごしたものなのですが、世は新型コロナウイルス感染症の流行下、いつもの ...

雑感,雑記

Thumbnail of post image 080

新春のお慶びを申し上げます

身自當之 無有代者
身、自らこれを當うくるに、有たれも代わる者無し (仏説無量寿経)

穏やかに新年を迎えることができてホッとしています。
忙しないまま年末が過ぎ去って ...

Memo,雑感,雑記

Thumbnail of post image 042

とくに目標を掲げたわけでもなく、昨年と比較しようにも最近はこういったことを記してこなかったので、だらだらと思うこと感じることを記しておこうと思う。
時に、令和4年 大つごもり。一年間ありがとうございました。

生活の変化、 ...

空手

相変わらず寒い日が続いて外気温マイナス5度だった12月19日、稽古納め。
年明けからのあれこれが落ち着いたあと4月5月頃からは大変よく稽古に行けました。子供たちの明るさに接して助けられていたと言っても過言ではないくらい。

空手

Thumbnail of post image 174

12月12日に昇級審査が行なわれ、仮6級から1.0昇級し仮5級になりました。
直前に膝を痛めてどうなるかと思いましたが、無事に昇級できてよかった……。

帯の色も変わり、緑帯から紫帯に。

初めて R ...