[朝メール 447] 天に任せる
おはようございます。
仕事では先週末から「さまざまな調整」を行なっていましたが、その途中に前代未聞のトラブルがあり (とてもここに書くことができません)、動揺した気分でここ数日を過ごしております。(なお、これまでギリギリを ...
[朝メール 446] 痺れ その後
おはようございます。
昨日の朝からの痺れが落ち着かなく内科に行ったところ、とてもクリーンな採血検査結果が出て
「内科的には何の問題もありません」
「ゆっくり休んでください」
「気のせいですね」 ...
[朝メール 445] 痺れ
おはようございます。
うとうとしながら迎えた今朝6時、突然の両膝から下の痺れにより眠気が吹っ飛んでいきました。
過去に(令和2年から3年頃に)現れた同様の症状の記憶が即座に思い出されます。あまり思い出したくない ...
[朝メール 444] 12年半振り
おはようございます。
「近くの親戚より遠くの他人」とはよく言うもので、私自身、疎遠になっている親戚といえば第一に稚内の親戚、第二には**の親戚というのが実情です。(母方の祖父は**の生まれです。)
母の従弟(祖 ...
[朝メール 443] 時間を守る
おはようございます。
溜まった仕事をほぼノンストップで片付けていったここ数日。果たして、昨日の朝は体が言うことがきかず、自分の体を粗末にしていたのか、と気付かされました。
時間を守る大切さを創始者 丸山敏雄先生 ...
[朝メール 442] 仕事に追い越される
おはようございます。
危うく三日坊主になりかけた朝メールですが……
繁忙期の日々の仕事に追いつき追い越されを繰り返すうちに、伝票・見積・見積り依頼が溜まっていくことがどうしても避けられず、いつの間にかそれが山積 ...
[朝メール 441] 仕事を追いかける
親子でも分かり合えないことは日常のあらゆるところに存在しており、寝不足の私が頓服薬を飲んでその眠気でうとうとしていると、数度母の怒声が会社に響きましたが、とにかく無事に一日の仕事を終えられたのは一週間振りくらいかもしれません。 ...
[朝メール 440] 変化
おはようございます。
昨日の朝メール再開に際し、北は北海道から南は沖縄石垣までの方々から様々にお返事を頂き恐縮しております。
「またよろしく」という一言のなかに、まるで初めて*******に行ったときの「よく来 ...
[朝メール 439] またはじめます
おはようございます。
倫友の床屋のTさんの影響を受けて平成28年から始めた「朝メール」は体調・家庭その他の都合で何度も中断をしており、直近は令和3年9月22日の通算438通目で途絶えていたようです。
思うところがあ ...